ホーム > おしらせ > 40代社員が語る、18年働いて見つけた“自分らしいキャリア”

おしらせ

お役立ち情報(コラム)

40代社員が語る、18年働いて見つけた“自分らしいキャリア”

40代社員が語る、18年働いて見つけた“自分らしいキャリア”

いつも弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
最近筋トレをしたあと、一日遅れてやってくる筋肉痛に悩まされている管理部の前田です。

HPのお役立ち情報(コラム)のページでは、津田物産グループで働く若手社員のご紹介をしています。当時入社1年目~8年目ぐらいのみなさんが入社した理由、担当業務、今後の目標について話しています。就職・転職活動中の方、どんな人が津田物産グループで働いているのかご興味ある方はぜひご覧ください。

さて、今回は彼らより約10年早く入社した40代社員についてご紹介します。
…私自身のお話になります。最後までお付き合いいただけると幸いです。

辞めたいと思った20・30代、入社してよかったと思う40代

私は津田物産グループに入社して18年になります。入社してからずっと事務職をしており、営業経験はありません。20・30代の時は、煩雑な事務作業と膨大な業務量、自らかけた過度なプレッシャー、目標を見出せないジレンマで何度も会社を辞めたいと思ったことがありました。しかし、40代になりこれまでの会社員人生を振り返ると、この会社にお世話になってよかったと感じることが3つあります。

1. 様々な業務を経験し、かつ、新たな取り組みに携われたこと

入社時は仕入と営業の事務をしていました。その後、在庫管理、原料入荷計画、物流に携わり、現在は管理部門で経理・財務、労務、総務に従事しています。事務職とはいえ、本当に多様な業務に関わらせていただいています。全ての業務を通じて課題に感じたことは、事業変遷にともなう事務作業の増加と、それに相反する人員縮小です。そこで、限られた人数で業務を円滑に進めるために、新システム導入と業務の仕組み化を行いました。
システム構築と仕組み化は、自分一人でできるものではありません。特にシステム構築には、その分野に意欲的に取り組む“人”と数百万以上の“資金”が必要です。ありがたいことに状況を理解し共に課題解決を図れる仲間と会社の資金力のおかげで、今までにない新たな取り組みに挑戦することができました。この挑戦を通してデータを活用した速やかな実態把握と業務効率化を実現し、システム構築力や改善力を身につけられたと思います。

2. 業務を通じて人生の目的を見つけたこと

津田物産グループへの入社は、自分の人生に大きな影響を与えました。私は入社時の歓迎会で飲んだ日本酒の美味しさに衝撃を受けて以来、日本酒にのめり込みました。気が付けば唎酒師(ききさけし)の資格まで取り、現在プライベートでは日本酒に関するイベントやSNS発信をしています。
弊社は酒造メーカー様とお取引があります。業務を通じて原料米の生産事情や調達、日本酒の製造・販売など、日本酒が消費者に飲んでもらうまでの過程や各現場の課題を知ることができます。これは自分の日本酒活動の原動力となっています。世界中の人々に日本酒を楽しんでいただき、ユネスコ無形文化遺産である「伝統的酒造り」後世へ伝えていく。これを人生の目的として、今後も津田物産グループで働きながら唎酒師として活動を展開したいと思います。

3. 会社の大変革を体験し、創業100周年に立ち会えること

入社時はお米が余り気味で玄米1俵が1万円台で取引されていましたが、いまは生産者減少や収量減により1俵3万円台で売買されています。現在、米穀業界は大きな転換期にいます。その中で弊社は時代の変化と生産者と消費者ニーズに対応しながら大変革を進めてきました。そして、2026年2月に津田物産は創業100周年を迎えます。
この一年間、私は創業100周年プロジェクトの一員として、これまでの知識と経験をフル活用してメンバーとともにプロジェクトを進めてきました。おかげさまでプロジェクトのクライマックスである記念式典は、大団円を迎えることができました。この経験を通じて、一生に一度しかない創業100周年に立ち会えることに心から感謝しています。

40代社員がこれから取り組むこと

私が今後津田物産グループで取り組むことは、この3年間ずっと課題にある「コンプライアンス」と「人財教育」です。正直なところ法律・法令に対しては苦手意識を持っています。苦手なものと向き合うことは「しんどい」と感じることもありますが、向き合った先に必ず得るものがあるはずです。それを信じて、自分を含む従業員の成長、会社の発展、豊かな人生がもたらされるよう日々挑戦し続けようと思います。

作成者:管理部 前田

記事一覧へ arrow-right

svgttl svgttl leaf

津田物産グループは、従来のお米の卸売業だけにとどまらない、
お米にまつわるさまざまな活動をしております。
お米についてのご相談をお待ちしております。

envelopeお問い合わせはこちらarrow-right