ホーム > おしらせ > おむすびカフェ「むすびのサチ」、11月のお米は”北海道産 えみまる”です!!

おしらせ

NEWS

おむすびカフェ「むすびのサチ」、11月のお米は”北海道産 えみまる”です!!

おむすびカフェ「むすびのサチ」、11月のお米は”北海道産 えみまる”です!!

大阪の京橋にあるツイン21というビル内にて、おむすびカフェ「むすびのサチ」を運営しております。

「むすびのサチ」ではお米の面白さを発信していくために国産米を月ごとに変更し、お客様にお楽しみいただけるようにしております。
11月から新米がスタートとなります。7年産最初のお米は「JAきたそらち様の北海道産 えみまる」を使用します。

持続可能な米づくりを目指す「北海道産 えみまる」

「えみまる」は、甘味・硬さ・粘りのバランスの取れた食味で、北海道の主力品種「ななつぼし」と同等の評価を受けています。


現在米作りにおける大きな課題として、生産者様の高齢化・後継者不足に伴う水稲作付面積の減少が挙げられます。そのような環境下で、「えみまる」は水田に種を直接まく「直播栽培」が可能です。また、通常より多く種を苗箱にまくことで、育苗箱の数を減らし、コストが削減ができる品種です。なので農作業の負担が減り、生産性の向上や生産量と経営規模の安定も期待できます。

えみまる|品種|北海道のお

JAきたそらち様のご紹介

JAきたそらち様は北海道中央部の空知管内北部に位置し、深川市、雨竜町、北竜町、幌加内町の1市3町を区域とする広域農協様です。
各地域それぞれ特産があり、そばの生産量が全国1位です。

地域のご紹介 – JAきたそらち

体が温まる「豚汁定食」のご紹介

9月から販売を開始した豚汁定食のご紹介です。
具だくさんの豚汁とおにぎり2つが付いた定食です。だんだん寒くなってき、この時期にぴったり‼体温まる定食になっております。

ぜひ一度「えみまる」と「豚汁」をご賞味いただきたいので、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
今後とも、Instagramや、HPを通じて、生産地のお米の良さを発信していきますので、チェックよろしくお願いいたします。

作成者:営業第二部 荒牧

記事一覧へ arrow-right

svgttl svgttl leaf

津田物産グループは、従来のお米の卸売業だけにとどまらない、
お米にまつわるさまざまな活動をしております。
お米についてのご相談をお待ちしております。

envelopeお問い合わせはこちらarrow-right