ホーム > 香川県に行ってきました。

津田物産の取り組み最新情報

産地情報

香川県に行ってきました。

得意先様と同行して、香川県に行ってきました。

全国的な高温の影響があり、既に収穫が進んでいる「コシヒカリ」については、
乳白粒が多く出ているようです。
主力品種の「ヒノヒカリ」についてはこれからの稲刈りになりますが、コシヒカリよりは良い品質ではないかとの事でした。
奥に見えるのが讃岐冨士といわれる「飯野山」です。

渇水についても心配してましたが、香川県はため池が1万以上あり、ため池の水を利用して稲作をしている関係で、渇水の問題はあまりなかった様です。
日本でも最大級の「満濃池」にも十分に水がありましたが、これでも例年よりは少ないようです。

カントリーエレベータ―の上にも上がらせて頂きました。
遠くに見えるのが瀬戸大橋です。

主力品種の「ヒノヒカリ」の収穫はこれからですが新米が楽しみです。

作成者:営業第一部 中

記事一覧へ arrow-right

svgttl svgttl leaf

津田物産グループは、従来のお米の卸売業だけにとどまらない、
お米にまつわるさまざまな活動をしております。
お米についてのご相談をお待ちしております。

envelopeお問い合わせはこちらarrow-right